2018.05.17
《就活で見られるポイント》他の就活生と差をつける重要な視点とは?(Kくん)
こんにちは!リンクルのKです。
就活をしていた当時の僕がこの時期に特に意識して考えていたことは
【自分がこの会社に入ってどのように活躍できるのか】ということです。
というのも会社の選考をする側の立場に立って考えると、
応募してきた学生が入社してからどのように活躍してくれそうか
という部分が一番重視されているのかな?と感じたからです。
なので、自分が入社した際にどのように活躍していきたいか、
自分の過去の経験や将来の目標を組み合わせていきました。
自己アピールをバラバラに述べるよりは、
論理的にストーリーを構成しておくと、相手に分かりやすく
伝えることができると思います。
また、自分が入社後にやりたいことや将来の目標などを伝えることで
会社と自分がお互いにマッチングでき、
入社してからこんなはずじゃなかった、、と後悔することがなくなりますよね。
これから会社説明会に参加する際には、
実際の社員がどのように活躍しているか、どのような人を求めているか
という観点で情報を集めて自己アピールをすれば、良い結果に結びつくと思います。
リンクルの説明会では先輩社員に質問をぶつけることができます!
どんな風に就活をしてリンクルと出会ったのかなど、気になることは何でも聞いてください。
皆さんとお会いできることを楽しみにしています!
▼エントリーはコチラから
https://rincrew.jp/recruit/entry/new_graduate/entry.php
▼パッションナビ会員の方はコチラから!
リンクルメンバーの情熱コラム
-
2020.04.06
-
2020.03.05
-
2020.02.14
-
2020.01.22
-
2020.01.16
-
2020.01.08
-
2019.11.27
-
2019.11.13
-
2019.11.08
-
2019.10.10
-
2019.09.16
-
2019.09.08
-
2019.08.27
-
2019.08.19
-
2019.08.13
-
2019.07.30
-
2019.07.23
-
2019.07.09
-
2019.06.27
-
2019.06.20