2018.06.14
《最終面接の準備》面接の台本作りをするには?(Nさん)
みなさんこんにちは。リンクルのNです!
今、まさに面接の時期ですが、みなさんどんなことを話していますか?
「このエピソードを話すぞ!」と意気込んでも、
相手によっては全く刺さらなかった、、、
なんて経験、ありませんか?
私は、「ずっとピアノを頑張ってきた」ということが一番のアピールポイントだったのですが、
相手によっては全く刺さらないこともありました。
では、私がどのように面接を乗り越えていたのか、お話しますね。
みなさん、自分の強みって一つだけって決めつけていませんか?
もしくは一つのエピソードでしか語ることができないってことありませんか?
どんな相手にも自分を上手く伝える方法は、まずは自分についてよく知ること。
今更?と思うかもしれませんが、面接でとても役に立つんです。
私がしていたのは「自分史」を作ることです。
いつ、どんなことがあって、自分はどう思って、今の自分にどう繋がってるか。
とにかく細かく、自分に問い続けて作りました。
ものすごく時間はかかりましたが、自分史を作ったことで、台本があるかのように自分のことが語れるようになったんです。
ぜひもう一度自分と向き合って、自分史を作ってみてください!
リンクルの説明会ではなんと、相手のタイプに合わせた伝え方の講義があります!
面接においても役に立つ情報満載です。
気になった方、ぜひ来てください(*^^*)
▼エントリーはコチラから
https://rincrew.jp/recruit/entry/new_graduate/entry.php
▼パッションナビ会員の方はコチラから!

リンクルメンバーの情熱コラム
-
2020.04.06
-
2020.03.05
-
2020.02.14
-
2020.01.22
-
2020.01.16
-
2020.01.08
-
2019.11.27
-
2019.11.13
-
2019.11.08
-
2019.10.10
-
2019.09.16
-
2019.09.08
-
2019.08.27
-
2019.08.19
-
2019.08.13
-
2019.07.30
-
2019.07.23
-
2019.07.09
-
2019.06.27
-
2019.06.20