2018.07.17
《広告業界の就活方法》ウェブ広告は広い視野で見てこそ面白い(Kくん)
こんにちは、リンクルのKです。
今回は「ウェブ広告のここが面白い」というテーマでお話します。
ウェブ広告に携わる面白さのひとつとして、様々な業界、業種のマーケティングを理解でき、かつ、携われる点が挙げられると思います。
日本国内だけでも数多くの企業が存在しますが、ほとんどの企業は自社の商材やサービスを売ることを目的に活動し、社員は役割分担してその目的に向かって仕事をしています。
その中で自分は自社の商材やサービスを売り上げるためにはどうしたらよいかを考える「マーケティング」が面白そうだなと感じました。
それではどうしてウェブ広告の会社に入ったのか。
今の時代にマーケティングを考える上でウェブ広告は必要不可欠であり、かつ、多くの業界、業種での経験を積みたいと考えたからです。
ウェブ広告はウェブ広告という枠組みだけで考えてしまうと面白みが半減してしまいます。
それぞれの会社がどのようなビジネスモデルやマーケティング戦略を取っていて、それに対してどのようにウェブ広告を行うかを考え、提案し、実行できる点が非常に面白いのです。
広告業界はもちろん、コンサルやマーケティングに興味がある人にとっても面白い分野なので、ぜひウェブ広告についても調べてみてください。
▼エントリーはコチラから
https://rincrew.jp/recruit/entry/new_graduate/entry.php
▼パッションナビ会員の方はコチラから!

リンクルメンバーの情熱コラム
-
2020.04.06
-
2020.03.05
-
2020.02.14
-
2020.01.22
-
2020.01.16
-
2020.01.08
-
2019.11.27
-
2019.11.13
-
2019.11.08
-
2019.10.10
-
2019.09.16
-
2019.09.08
-
2019.08.27
-
2019.08.19
-
2019.08.13
-
2019.07.30
-
2019.07.23
-
2019.07.09
-
2019.06.27
-
2019.06.20