2018.07.24
《面接で話すこと》自分が仕事を通じて提供できる価値とは?(Kくん)
こんにちは!リンクルのKです。
今回は日々考えていることというテーマでお話しします。
私が普段から考えている、意識していることは自分が他の人に対して
何を提供することができるのかということです。
例えば、普段の業務においてはお客様の売上を上げたり、ビジネスを拡大させたり
させるために日々広告の運用や提案を行っています。このような自分の行動によって
お客様に喜んでもらったり、ビジネスが拡大していったりする様子を味わう瞬間は
非常にやりがいを感じる瞬間でもあります。
また、社内においてはチームのメンバーや他部署のメンバーが業務を進めやすい
ように色々工夫したり、協力したりできないかということを意識して行動しています。
その行動によってメンバーが業務をやりやすくなったり、感謝されたりすると、
色々考えて行動したかいがあったなと嬉しい気持ちになります。
自分が他人に対してどのような価値を提供できるのかという視点は社会人としても重要な
考え方ですし、仕事に対しても非常にやりがいを感じやすくなると思います。
皆さんも将来社会人として働き方を考える際に、自分はどのような仕事に携わり、誰に対して
どのようなことを提供していきたいのかという観点から将来の選択肢を見つけてください!
皆さんとお会いできることを楽しみにしております!
▼エントリーはコチラから
https://rincrew.jp/recruit/entry/new_graduate/entry.php
▼パッションナビ会員の方はコチラから!

リンクルメンバーの情熱コラム
-
2020.04.06
-
2020.03.05
-
2020.02.14
-
2020.01.22
-
2020.01.16
-
2020.01.08
-
2019.11.27
-
2019.11.13
-
2019.11.08
-
2019.10.10
-
2019.09.16
-
2019.09.08
-
2019.08.27
-
2019.08.19
-
2019.08.13
-
2019.07.30
-
2019.07.23
-
2019.07.09
-
2019.06.27
-
2019.06.20